20170907_sentanseedsforum_ページ_1.png 大阪万博の誘致や東京五輪開催等、様々な催事に向けた準備が各地で進められています。
 一方、関西は歴史的な文物が多く、他地域よりも観光(文化に触れる)資源に恵まれています。

 今回"観光"を通じて文化への理解を深めることについて、有識者からお話を聞くとともに、現在の観光産業に不足する点や、今後に望まれる点などを考えます。

チラシのダウンロードはこちら 講演の概要についてはこちら

日 時

平成29年9月7日(木)13:30~17:00(13:00開場・受付開始)

※別途17:30~19:00に、交流会を開催します。(ご参加は自由 [会費制・要予約] )

場 所 中之島センタービル 29階 関西経済連合会 会議室(大阪市北区中之島6-2-27) 会場へのアクセス
参加費

無料 (但し、フォーラム終了後の交流会は有料[要予約])

募 集

定員100名 8月31日(木)お申込み締切り (お申込み先着順とさせていただきます。)

参加申込みフォーム     

開 催

主催:(公財)関西文化学術研究都市推進機構
共催:(公社)関西経済連合会
後援:(国大)奈良女子大学 社会連携センター、(公大)奈良県立大学、京都市歴史資料館、観光学術学会

プログラム

13:00~     :開場・受付

13:30      :開演・主催者あいさつ

13:35~14:25:講演1 水谷 知生 氏(奈良県立大学 地域創造学部 教授)

14:30~15:20:講演2 村上 忠喜 氏(京都市歴史資料館 担当係長)

15:30~16:00:プレゼンテーション 

                藤本 弘道 氏(株式会社 ATOUN 代表取締役社長)
                内田 忠賢 氏(奈良女子大学 研究院 教授 観光学術学会評議員 他)

16:00~16:50:パネルディスカッション
 (テーマ) 「新たな観光の姿を考える『こんな観光in関西』」)  

 (サブテーマ)
    ①関西[広域]の持つ観光資源を活かす展開
    ②最新のテクノロジーの活用や海外での事例

    パネリスト
     水谷知生氏(奈良県立大学教授)
     村上忠喜氏(京都市歴史資料館 担当係長)
     藤本弘道氏(株式会社ATOUN 代表取締役社長)
    パネリスト兼コーディネーター
     内田忠賢氏(奈良女子大学教授・観光学術学会評議員)

16:50~17:00 : 全体を通じた質疑応答

17:00       : 終了

★17:30から、参加自由 [要予約] の会費制交流会を実施します。(会費:2000円/人)

お問合せ

(公財)関西文化学術研究都市推進機構 新産業創出会員事業室(担当:樹下)
TEL : 0774-98-2277   E-mail : forumannai(a)kri.or.jp ※(a)は@に置き換えてください。

 新産業創出会員のみなさまをはじめ、ご関心のある多数の方々のご参加を心よりお待ち申し上げております。